代表弁護士 宇賀神 徹 (うかがみ とおる)

債務整理をすると、クレジットカードが使えなくなってしまうことが困ると考えて債務整理をする決心がつかないという人も多いでしょう。
クレジットカードがあれば、現金を常に多く持ち歩かなくてもいいですし、大きな買い物をする時も役立ちます。
しかし、債務整理をしたからといって一生クレジットカードが使えないわけではありません。
債務整理後のクレジットカードについて詳しく解説していきます。

なぜ債務整理をするとクレジットカードが使えなくなるのか?

そもそも、なぜ債務整理をすることによってクレジットカードが使えなくなるのでしょうか?
債務整理をした情報がどのように金融機関やクレジット会社が知ることになるのか不思議に思う人も多いと思います。
債務整理をすることによってクレジットカードの発行だけではなく、新規借り入れも難しくなりますが、その理由は「ブラックリストに載る」からです。

ブラックリストとは

「ブラックリスト」という言葉を耳にしたことがある人もいるかもしれませんが、実際に債務整理をした人のリストが出回っているというわけではありません。
信用情報機関というものがあり、金融機関や貸金業者が消費者と安心して取引できるように情報管理や提供をしています。
その信用情報機関に債務整理をすると、事故情報として登録されることになります。
これを「ブラックリストに載る」といい、クレジットカードやローンの審査で情報が確認されるため利用できなくなるのです。
信用情報機関は3つあり、株式会社シーアイシー(CIC)と株式会社日本信用情報機構(JICC)と全国銀行個人信用情報センター(KSC)となります。
これらの機関が、専用のネットワークで信用情報に関する情報を交換しているのです。

事故情報が追加されるのは債務整理だけではない

信用情報機関には債務整理をしたことだけが登録されるのではなく、借金をした時点でも情報は登録されています。
貸金業者やカード会社が消費者の経済的な信用度を測るためには必要な情報ですし、定期的に情報が送られているのです。
そして、事故情報として登録されるのは、債務整理だけではなく返済が滞った場合です。
つまり、ブラックリストに載ることを不安に思って債務整理に踏み出せないでいたとしても、返済が滞ってしまえばブラックリストには載ってしまうのです。

いつまで借り入れやクレジットカードは利用できないのか?

ブラックリストに載ってしまうと、カード会社やローン会社など金融機関は信用情報を確認するので利用が難しくなります。
つまり、債務整理をした後は新たな借金やクレジットカードを持てなくなることを覚悟しなくてはいけません。
ただし、一定期間が過ぎれば利用再開が可能です。

クレジットカードが発行できない期間とは

ブラックリストに載ると、一生事故情報が登録されるわけではありませんが、一定期間は情報が登録された状態です。
登録期間は最低でも5年間となり、その期間はクレジットカードの発行も新規借り入れもできません。
そして、各信用情報機関や債務整理方法によっても登録される期間は異なります。

任意整理

JICCでは5年登録され、CICの場合は債務整理を行う前に3カ月以上の延滞が合った場合には5年間事故情報として登録されます。
KSCでは任意整理の場合は登録されないとされていますが、保証会社が代位弁済をした場合には5年間登録されます。

個人再生

個人再生も任意整理と同様でJICCでは5年間登録され、CICでは債務整理を行う前に3カ月以上の延滞が合った場合に5年間事故情報として登録されます。
KSCでは個人再生の場合は10年登録されます。

自己破産

JICCとCICでは5年間事故情報が登録され、KSCでは10年間登録されます。

債務整理後にクレジットカードを作りたい場合
債務整理をした後に、クレジットカードを作りたいという場合は一定の期間を待つしかありません。
登録された事故情報が消されることはありませんし、まずは債務整理をして今後の生活を立て直すことが大切です。
一定期間を経てから新たにクレジットカードを作る場合に、注意しておきたい点があります。

自分の信用情報は調べることができる

一定期間が過ぎてからクレジットカードを作りたいと考えたこと時、事前に信用情報を確認しておいた方が確実にクレジットカードをいつから作ることができるか知れます。
信用情報機関に自分の信用情報を開示請求することができ、手続きを踏めば本人でも代理人でも開示請求できます。
いざ作ろうとしても、まだ期間が過ぎていなかったということのないように事前に調べておきましょう。

債務整理対象になったクレジットカード会社は避ける

一定期間を過ぎれば信用情報機関で登録されていた事故情報は消えますが、各金融会社が自社で持つ「社内ブラック」と呼ばれる情報は消されません。
つまり、債務整理の対象となったカード会社では債務整理をした記録がずっと残るため、もう一度カードを発行してもらうことは難しいのです。
債務整理をした後には、別のカード会社で申し込みするようにしましょう。

まとめ

クレジットカードが一定期間持てないことで生活に不便さを感じるかもしれませんが、債務整理をすることで借金に日々悩まされることから解放されます。
債務整理方法によってクレジットカードが持てない期間は異なるので、生活への影響を考えた上で自身に最適な債務整理方法を選ぶことが大切です。
当事務所では、債務整理の知識と経験が豊富な弁護士がベストな債務整理方法を提案するだけでなく、相談者様が納得できるように説明致します。
自分にどんな債務整理方法が合っているのか、まずは無料相談でご相談ください。

債務整理の基礎知識の関連記事

債務整理を弁護士に依頼すれば「受任通知」によって督促が止まる!

借金の返済が滞ると、貸金業者から郵便や電話などによって督促がきます。 督促や取立てが続くと、精神的にも不安定になってしまうケースも少なくありません。 借金問題を解決する方法は「債務整理」になりますが、

債務整理は弁護士に任せよう!司法書士よりも弁護士に依頼すべき理由とは

「借金の返済が難しい」「借金のことで悩まされて将来が不安だ」といった借金問題を解決することができる方法が債務整理です。 借金の減額や支払いの見直しによって借金の負担を軽減することができます。 しかし、債務整理手続きをする…

周りにバレないように債務整理することは可能なのか?!

借金問題が一人では抱えきれずに債務整理をしたいと考えた時に、不安に考えることの1つが「周囲に借金が知られてしまうのではないか」「債務整理したことが周りにバレるのではないか」という周りへの影響です。 特に、借金自体を内緒に…

債務整理にかかる期間とはどれくらいなのか?借金完済までの道のり

借金の返済が難しくなってしまっても、「債務整理」と聞くと手続きが大変だし時間がかかってしまうのではないかと考えられがちです。 もちろん自分自身で全てを進めようと思うと知識や経験がないので、かなりの時間を要して大変でしょう…

借金問題は弁護士に相談しよう!弁護士に依頼するメリットや理由とは

「借金の返済が苦しくなってきた」「返済の終わりが見えなくて生活が不安」など借金問題に悩んでいませんか? 借金問題を解決する手段として債務整理がありますが、債務整理をするために弁護士に相談するのはハードルが高いと考える人も…